【採点編】知的謙遜テストの結果を知ろう!

知的謙遜テスト ~採点編~

今回は、前回の知的謙遜テストの結果を採点し、さらには理解を深めて頂けるように記事を作成ました。

順を追って説明していきますのでよろしくお願い致します!

《 1st  準備するもの 》

・知的謙遜テスト結果

・ペン

・電卓

《 2nd  反転項目 》

次に、以下に紹介する番号の点数を反転させてください。

例)4点⇨2点、1点⇨5点 という感じです。

↓ 反転項目

「1問目」「2問目」「3問目」「4問目」「5問目」「12問目」「16問目」「17問目」「18問目」「21問目」「22問目」

《 3rd  採点編 》

本テストは、

「A:自分の知識とエゴを切り離せるかどうか」
「B:自分の立場を変えられるかどうか(柔軟性)」
「C:他人の視点を尊重できるかどうか」
「D:自分の知識に過大な自信がないか」

以上4つのサブグループに知的謙遜能力をわけて見ていきます。

各問の対応は以下のようになります。

「A:自分の知識とエゴを切り離せるかどうか」

⇨ 問16・17・18・21・22

⇨ 平均点化(合計点をで割る)

「B:自分の立場を変えられるかどうか(柔軟性)」

⇨ 問6・7・8・9・10

⇨ 平均点化(合計点をで割る)

「C:他人の意見や視点を尊重できるかどうか」

⇨ 問11・13・14・15・19・20

⇨ 平均点化 (合計点をで割る)

「D:自分の知識に過大な自信がないか(点数が低いと自惚れ度が高めです)」

⇨ 問1・2・3・4・5・12

⇨ 平均点化 (合計点をで割る)

《 4th 理解を深める 》

まずは、アナタが平均と比べてどうなのかを知りましょう。

「A:自分の知識とエゴを切り離せるかどうか」

⇨ 一般平均:3点

「B:自分の立場を変えられるかどうか(柔軟性)」

⇨ 一般平均:3.8点

「C:他人の意見や視点を尊重できるかどうか」

⇨ 一般平均:4点

「D:自分の知識に過大な自信がないか(点数が低いと自惚れ度が高めです)」

⇨ 一般平均:4点

皆様、如何がだったでしょうか?

ちなみに、平均点はあくまでも平均です。

平均以上だから問題ないと怠るといずれ知的謙遜能力が低下してしまいます。

本テストをもとにどのように行動を起こせばよいかを次回 ~傾向と対策編~でご紹介いたします!!